三十路になったから本気出す

三十路になったから本気を出すブログです。雑多。

スマブラSP キングクルールが有利なキャラ(VS Bランク帯-①)

皆様、こんにちは。

ングクルールVIPマッチのドアを開け閉めしている、ペリー提督です。

 

これまでの記事にて、発売から1カ月が経過したスマッシュブラザーズSP、

通称スマブラspのキャラランクと、私がメインキャラで使用している

キングクルールについてお話しておりました。

 

2019年の1月4日最新版のキャラランクは以下の通りです。

2019年の1月25日最新版のキャラランクは以下の通りです。

大乱闘スマッシュブラザーズSP 最新キャラランク

f:id:admiral-perry:20190203001814p:plain

1月25日時点でのキャラランク

※ちなみに、これらのキャラランクは、参照しているWebサイトや

 情報によって多少の誤差が生じます。あらかじめご了承ください。

 

1.ペリー提督とキングクルール

2.キングクルールが有利なキャラ(今回はここ)

3.キングクルール不利なキャラ

 

2.キングクルールが有利なキャラ

これまでの記事で、上記のキャラランクにおけるSランク・Aランク帯で、

キングクルールが有利なキャラを紹介しました。

pe-rry.hateblo.j

 

pe-rry.hateblo.jp

 

それでは、この1カ月間キングクルールで勝率の高かったキャラを、 

今回は、Bランク帯からご紹介いたします。 

・VS Bランク帯

ドンキー・キャプテンファルコン(CP)

アイスクライマーガノンドロフ・デデデ

ロゼッタ&チコ・リュウキングクルール

 

急に増えましたね。

恐らくプレイされていても、上記のキャラ群はマッチ率が高かったと思います。

 

前回のAランク帯の感覚で書いてしまうととんでもない

文章量になってしまうので、要点だけまとめてまいります。

 

----------------------------------------------------------------------- 

まず、ドンキーコング

f:id:admiral-perry:20190109141052j:plain

ドンキーコング

Bの大砲と横Bのクラウンスローで

近づけないで!

あれ?上述の対策法、予測変換で出てきましたよ?優秀な私のパソコン。

ではなく、別のキャラでの対策と同じなんですね。


ドンキーはとにかくリーチが長いです。

特に下強Aの長い手を使ってのなぎ払いが、後隙も少なく強いです。

つかみ技上投げ空上のコンボが強く、着地しようとしても

技の発生が速い上強で潰されてしまいます。

 

なので、いっそのことキングクルール空下をかぶせていき、

被弾覚悟で着地してしまいましょう。

 

また、ダッシュAで転がってくるんですが、これが意外と遠くまで届きます。

本当にかゆいところに手が届く感じです。

転がり終えるまでの判定も長いので、少しでもガードが甘いと

ゴリラスクリューに巻き込まれてしまいます。

 

メテオ技が多いことも特徴ですね。

キングクルールといえど、重量級キャラのメテオを食らってしまうと、

さすがに序盤のパーセンテージでもバーストされてしまいます。

 

最後に、つかみ技(リフティング)から、ステージの崖下にぶつける、

通称リラダンには気をつけましょう!

崖下にぶつかる瞬間にガードボタン受け身をとれば助かりますが、

 パーセンテージによって、ふっとぶ速さが激変するので、難しいです。

 

復帰阻止にいったはずが、上Bスピニングコングに軽率に当たってしまい、

ステージ崖下バウンドしてこっちがバーストされるといった一幕もありました。

 

そのため、ドンキーと対戦する際は、復帰阻止には特に注意を払いましょう。

 

----------------------------------------------------------------------- 

続いて、キャプテンファルコン(CF)

f:id:admiral-perry:20190109140720j:plain

キャプテン・ファルコン

なにはともあれダッシュA!

 

キャプテン・ファルコン(以下、CF)はとにかく技の発生がどれも鬼っぱやです。

開幕下BファルコンキックダッシュAをぶっぱなしてくるCFが本当に多い。

 

キングクルールダッシュAなら、スーパーアーマー効果で、

それらすべてを封殺してくれます!

イメージとしては、リヒターシモンを相手にするときと近いかもしれません。

とにかく吹っ飛ばす。

 

CFは体が軽く、なおかつ復帰力に不安がありますので、

さっさと場外に吹き飛ばしてしまい、空Aお腹攻撃で復帰阻止してしまいましょう。CF横Bであるファルコンナックルは、空中でヒットするとメテオ効果が発動するので、

 場外から復帰しようとして横Bを放ったところにバッティングしないように気を付けましょう。

 

ファルコン着地狩りも非常に脅威です。

 

空上で、キャプテン翼よろしく3発ほどリフティングされ、

最後は空前ヒザでバーストされるというお決まりのコンボ。

 

VIPマッチに出入りするキャプテン中のキャプテンたちは、

地上にいながらも小ジャンプから空前のヒザをいれてきます。

 

ステップを踏んで間合いを測りつつ、隙あらば飛んでくるので、

しっかりとガードを固め、ガードキャンセルつかみから、

つかみ技下で地面に埋め込み、抜け出してきたところを

ダッシュAで安全に吹っ飛ばしましょう!

 

----------------------------------------------------------------------- 

 

続いて、アイスクライマー

f:id:admiral-perry:20190109140827j:plain

アイス・クライマー

赤い方(ナナさん)を狙い撃って!!

 

青い方ポポさん)は赤い方ナナさん)にずぶずぶの依存状態

なので、ナナさんがいなくなった途端に絶望に打ちひしがれ、

あらゆる面で不利を強いられます。

※あくまでゲームの仕様上の話です。

 アイスクライマー使いの方、いらしたらごめんなさい。

 

リーチも短く、相方のナナさんがいなくなると、上Bゴムジャンプ

突然機能しなくなります。

 

なので、多少無理をしてでもダッシュA空Nスーパーアーマー効果を使って

ナナさんをバーストしてしまいましょう。

 

これまでの変更点としては、NBアイスショットが、敵の攻撃を受けて

跳ね返ってくるようになった点です。

 

キングクルールの場合は、通常攻撃でも跳ね返せますし、

下Bカウンターでも可能です。

下B後隙のことを考えた際、通常攻撃での跳ね返しが無難です。

 

アイスクライマーとは対戦した回数があまりなかったので、

下投げからのポポさんとナナさんの切り離しコンボ

決めてくる人はいませんでした。

アイスクライマー下投げを行った直後に横回避を行うことで、

 操作キャラではない相方一瞬コマンド入力できるようになります。

 つまり、ポポさん→ナナさん→ポポさんと攻撃が繋がってしまうのです。

 

アイスクライマーにつかまってしまうと、ダブルで攻撃モーションが

襲ってくるので、近距離から逃げ出すことが難しくなります。

 

なので、あまりガードは多用せず、下Bでのカウンター

ダッシュA空Nなど、スーパーアーマー効果を存分に発揮し、

強気な立ち回りをしていきましょう。

 

 ----------------------------------------------------------------------- 

 

3キャラ分、割愛してまとめただけでも、そこそこの文章量になってしまいました。

 

 

今回は、キングクルールスーパーアーマー効果

いかに有用かを示す回になった気がします。

 

残りのガノンドロフデデデロゼッタ&チコリュウキングクルール

については、後日アップいたしますね。

 

それでは、本日はここまで。

目を通していただいた方、

ありがとうございます。

 

ペリー提督 ここに記す。

スマブラSP キングクルールが有利なキャラ(VS Aランク帯)

皆様、こんにちは。

ングクルールVIPマッチのドアを開け閉めしている、ペリー提督です。

 

これまでの記事にて、発売から1カ月が経過したスマッシュブラザーズSPの

キャラランクと、私がメインキャラで使用しているキングクルールについて

お話しておりました。

 

2019年の1月4日最新版のキャラランクは以下の通りです。

2019年の1月25日最新版のキャラランクは以下の通りです。

大乱闘スマッシュブラザーズSP 最新キャラランク

f:id:admiral-perry:20190203001814p:plain

1月25日時点でのキャラランク

※ちなみに、これらのキャラランクは、参照しているWebサイトや

 情報によって多少の誤差が生じます。あらかじめご了承ください。

 

1.ペリー提督とキングクルール

2.キングクルールが有利なキャラ(今回はここ)

3.キングクルール不利なキャラ

 

2.キングクルールが有利なキャラ

前回の記事では、上記のキャラランクにてSランク帯にて、キングクルール

有利なキャラを紹介しました。

pe-rry.hateblo.j

 

それでは、この1カ月間キングクルールで勝率の高かったキャラを、 

今回は、Aランク帯からご紹介いたします。 

・VS Aランク帯

ウルフ・ケン・リヒター・シモン

 

これだけしかいないのかよ!っと突っ込まれそうですが、

上述のキャラとのマッチ率が高かったんです!!

 

まず、ウルフについて。

f:id:admiral-perry:20190108004451j:plain

ウルフ

開幕のNB(クローブラスター)は

下Bのカウンターアタックで反撃!

 

これで、「ブラスターを撃つとカウンターをしてくる」という思考が働きますので、

むやみやたらに撃ってくることは減ります。

※それでもある程度の距離を保って連射してくるウルフいます(笑)

 

空Nが強いので、クローブラスターを撃つ→ガードorジャンプ回避 と選択を迫り、

ガードされたなら距離を詰め、ジャンプ回避した場合は空Nでダウンをとる、

といったコンボを決めてきます。

 

また、開幕下Bリフレクターを展開してくるウルフも多いです。

飛び道具を持っているキャラと対戦した場合、

不用意にダメージを食らわないための保険ですね。

 

その場合は、B大砲吸い込み横Bクラウンスローの使用を控え、

空NダッシュAで、ウルフの攻撃を無効化しつつ、ダウンを狙っていきましょう。

 

似ているキャラ性能として、フォックスファルコがあげられますが、

比較した際、移動速度は一番遅いです。

 

遠~中距離戦でも急に距離を詰められる、といったシーンは少ないです。

移動速度は遅いものの、どの技も発生が早いため、キングクルールだと

割と遠距離からでもダメージをもらってしまうことがあります。

 

弱点としては、各種攻撃のリーチが短い復帰が極端に弱い点です。

 

リーチが短いので、キングクルール強横A空横Aなど、

リーチのある攻撃で遠目から攻撃しつつ、崖際ではダッシュAで強引に

場外へ吹っ飛ばし、空Nで追撃しましょう。

 

ほぼほぼ高確率で復帰できずに、有利なパーセンテージで試合を進められます。

※追撃する際の注意点として、ウルフの横Bウルフスラッシュ)は、

 空中の相手であればメテオ効果が付与されてしまうので、

 タイミングを見計らいましょう。

 

続いて、ケン

f:id:admiral-perry:20190108010011j:plain

ケン

B(大砲吸い込み)と横B(クラウンスロー)で

ケンを寄せ付けないで!

 

彼はとにかくインファイターなので、距離を詰められないようにしましょう。

技の発生がどれも早く、下A連打により、ガードを打ち消し、

強引にコンボに繋げてきます。

 

また、キャラ性能として、自動で相手の方に振り向くため、先手をとって

技を当ててきます。

 

そのため、近距離でつかまってしまうと、なかなかコンボから抜け出せず、

一気にパーセンテージで有利をとられてしまいます。

 

下Bセービングアタックは、スーパーアーマー効果をもっています。

空中に身を投げ出した際、着地狩りを嫌って下Bで一発耐えて、

その後反撃、といった流れで回避してきます。

 

従って空中に吹っ飛ばした後の着地間際は、攻撃するようなフェイントを入れ、

下Bセービングアタックをスカした後に、追撃するようにしましょう。

 

また、崖際の接戦では空下攻撃に気を付けましょう。

思っているよりも簡単に当たってしまうので、

付与されているメテオ効果により簡単にバーストされてしまいます。

 

似ているキャラとしてはリュウがあげられますが、

リュウと比較した際、移動速度が若干速く、攻撃力が少し下がります。

 

上B昇竜拳吹っ飛ばし効果が半端ないので、重量級のキングクルールといえど、

パーセンテージが溜まった状態ではバーストされてしまいます。

 

しかし、昇竜拳自体は技の当たり判定が小さく後隙も大きいので、

しっかりとガードを固め、バーストされないようにすれば、

さほど怖くはありません。

 

弱点としては、上述のウルフ同様に、各種攻撃のリーチが短く

復帰が弱い点です。

 

遠くまで吹っ飛んだ場合は横B竜巻旋風脚で距離を稼ぎ、

崖下から上B昇竜拳で復帰してきます。

 

復帰しようとしているところを、キングクルール空Nによる

スーパーアーマー効果でダメージを無効化しつつ、

復帰できない距離まで吹っ飛ばしましょう。

 

最後に、リヒターシモン

f:id:admiral-perry:20190108013718j:plain

リヒター

f:id:admiral-perry:20190108013512j:plain

シモン

 

 とにかく下Bのカウンターアタック

横Bのクロスを跳ね返す!!

 

これにつきます。

 

 キングクルールクラウンスローと同様に、横Bクロスも食らってしまうと

ダウンしてしまい、コンボの始動になってしまいます。

 

上述のウルフ同様に開幕から一撃投げてくる人が多いので、

すかさず下Bでカウンターしましょう!

※開幕下Bは、後隙も多いのでリスキーな選択だと思われるでしょうか。

 タイマン戦の場合、試合開始時の立ち位置ですと、リヒターシモン

 通常攻撃はまず当たらないので、実は理に適っているのです。

 

 クロスを跳ね返した後は、ダッシュAで距離を詰め、場外に吹き飛ばします。

リヒターシモン共に復帰力はないので、場外に飛ばしてしまえば

ほぼ高確率で1ストックは落とせます。

 

リヒターシモン崖下から復帰する場合、リーチの長い鞭で崖をつかんできます。

技の発生が速いので、復帰阻止にいったのに裏をとられてしまい、

逆にピンチ、なんてシチュエーションにもなりかねないのです。

 

そのため、復帰阻止する場合は、

相手がステージからはみ出した瞬間に即追撃、もしくは

彼らの鞭が届かない範囲まで吹っ飛ばした時にしましょう。

 

ただ、相手側も場外に飛ばされる立ち回りは拒否してくるので、

なんとかして近寄らせないようにしようとしてきます。

 

リヒターシモンB技の中で、クロスも当然やっかいなのですが、

一番苦労するのが下B聖水です。

これを食らってしまうと、多段ヒット扱いになり、ダウンもとられてしまいます。

 

以前にもお伝えした通り、キングクルールの弱点は

「体が大きいため攻撃の当たり判定が広い」ことです。

 

そんなキングクルールが聖水で足止めされてしまうと、

どんどん逃げ切れなくなり、一気にパーセンテージをとられしまいます。

 

リヒターシモンの地上での戦法としては、

聖水で足止めしつつ、NBを投げて空中からのルートを消すか、

リーチの長い横スマッシュでダメージを与えてくるかの、いずれかです。

 

聖水は攻撃の起点にもなっているので、当たってはいけません。

ダメ、ゼッタイ!

 

他にはつかみ上上スマッシュも脅威です。

着地が苦手がキングクルールと、リーチの長い鞭の相性が

すこぶる良くないので、空中回避してコンボは避けましょう。

 

遠距離攻撃ガードしていると、相手も焦れてくるので、

ダッシュAの鞭をぶんぶん振り回す攻撃を行ってきます。

 

しっかりとガードして、近寄ってきたところを、キングクルール

つかみ下強上Aor強横Aなどの発生が速く、ダメージ量の多い攻撃を

食らわせてやりましょう!

 

こうして見返してみて、キングクルールが得意とするキャラの

共通点が見えてきましたね。

 

・飛び道具持ち

・復帰が弱い 

 

以上の共通点があるキャラに対しては、ある程度アドバンテージをとれるようです。

強い人だと立ち回りで改善してくるのでしょうけど。。

 

私が対戦した感覚では、掲載した戦法でVIPマッチまでいけたので、

だいたいの人には通用するのではなかろうか、と自負しています。

 

それでは、本日はここまで。

目を通していただいた方、

ありがとうございます。

 

ペリー提督 ここに記す。

スマブラSP キングクルールが有利なキャラ(VS Sランク帯)

皆様、こんにちは。

ングクルールVIPマッチのドアを開け閉めしている、ペリー提督です。

 

前回の記事にて、発売から1カ月が経過したスマッシュブラザーズSPの

キャラランクと、私がメインキャラで使用しているキングクルールについて

お話しました。

 

2019年の1月4日最新版のキャラランクは以下の通りです。

2019年の1月25日最新版のキャラランクは以下の通りです。

大乱闘スマッシュブラザーズSP 最新キャラランク

f:id:admiral-perry:20190203001814p:plain

1月25日時点でのキャラランク

※ちなみに、これらのキャラランクは、参照しているWebサイトや

 情報によって多少の誤差が生じます。あらかじめご了承ください。

 

1.ペリー提督とキングクルール

2.キングクルールが有利なキャラ(今回はここ)

3.キングクルール不利なキャラ

 

2.キングクルールが有利なキャラ

前回の記事にて、キングクルールの各種攻撃についてお話しました。

pe-rry.hateblo.jp

 

まずは、この1カ月間キングクルールで勝率の高かったキャラを、

上記のキャラランクからいくつかお伝えします。

 

今回は、Sランクから。 

・VS Sランク帯

ピーチ・デイジーインクリング

 

まず、ピーチデイジーについて。

 

かわいい。

 

ではなく、彼女たちのキャラ性能として、空中浮遊があるのですが、

それらをクラウンスローでけん制することができました。

 

あらかじめ、「この高さで浮遊しそうですな・・・」という高さに

王冠を投げておき、着地してきたところを狩る、というイメージですね。

 

また、下Bのカブを常に持っているので、クラウンスローが外れた時に

ステージに残存する王冠を奪われるシーンが少ないです。

※王冠をあえて放置し、拾いにきた所にダッシュAを差し込むのも良いです。

 

脅威としては、NBカウンターアタックが怖いです。

ただ、カウンターについては、プレイヤーによって使う頻度が異なるので、

試合展開を見つつ、予測していくしかないのかな、と思っております。

 

空前の攻撃が強いですが、上述の通り、地上戦ではクラウンスロー

けん制できるため、有効範囲内では浮遊されることが少ないです。

崖下からの復帰時に食らってしまうことだけ念頭に置いておきましょう。

 

ピーチデイジーについては、上述の戦法により、格上の相手であっても

割とすんなり勝てる試合が多かったので、特筆すべきことが少ないです、、

 

 次に、インクリングについて。

 

下Bのスプラッシュボムと

横Bのスプラローラーには気を付けて!

 

まさにこれです。

 

インクリングの各必殺技を食らってしまうと、体中にインクが塗りたくられ、

インクリングからの攻撃によるダメージが増加してしまいます。

スプラッシュボムについてはダウンをとられてしまい、

コンボの始動になってしまうので、可能な限り、ガードで防ぎましょう。

 

インクリングも、当然ガードされることを予想しているので、

スプラッシュボムを投げる→ダッシュつかみ

というコンボを狙ってきます。

 

スプラッシュボムを防ぎ次第、ステップ横回避などで間合いをとるか、

ダッシュAのお腹攻撃で差し込みたいです。

 

キングクルール自体、ドンキークッパデデデ同様に重量級キャラなので、

体がとても大きいです。

 

そのため、他のキャラと比較しても攻撃の当たり判定が大きいので、

ちょっとした攻撃からコンボに繋げられてしまいます。

 

簡単に着地狩り(※)されてしまうので、いったんダウンして

空中に身を放り出すと、なかなか地上に戻れません。

※空中から地上に戻る際に、空Nや空上などで連続してダメージを与えること。

 

インクリングの場合は、空上攻撃が技の発生も速く、強力です。

さすがのキングクルールでも100%以上パーセンテージが溜まった状態ですと、

インクリングの空上でバーストされてしまいます。

 

そうならないためにも、空中に吹っ飛んだ場合は、

着地点をずらす空中回避で避ける

などの対策をとって、なんとしてでも地上に帰りましょう。

 

インクリングは、空前空後ともに技の発生が速いです。

小ジャンプから各攻撃を振り、コンボの始動に繋げようとしてきます。

 

しかし、小ジャンプをするということは一瞬空中に浮きます。

その場合は、NB横Bの飛び道具を駆使しましょう。

大砲吸い込みで復帰阻止もできるのですが、個人的には

 インクリングが一番吸い込んだ回数が多いと記憶しています。

 

軽量級のキャラなので、クラウンスロー大砲を回避したところを

横スマッシュ強横Aなどで叩ければ、50%以降のパーセンテージであれば

場外で吹っ飛ばせます。

 

そして、キングクルール空Nで復帰阻止をするのです・・・!

空Nにもスーパーアーマー効果が付与されているので、

強引にインクリングの攻撃にかぶせて差し込めます。

 

技の発生が遅いキングクルールでも、唯一弱Aの攻撃の発生が速いです。

AAAと入力することで、3連弾(張り手引っ掻き蹴り)につながるのですが、

 これが、小ジャンプからコンボを繋げるインクリングにハマるのです。

 

最後の蹴りにはダウン効果があるので、起き上がってくるところを

ダッシュA横Aを振っていき、 パーセンテージや試合展開ともに、

有利にしていきましょう!

 

 

それでは、本日はここまで。

目を通していただいた方、

ありがとうございます。

キングクルールで各キャラと

対戦した感想については、後日書きます。

 

ペリー提督 ここに記す。

スマッシュブラザーズSP 最新キャラランクとキングクルールの強み

皆様、こんにちは。

ングクルールVIPマッチのドアを

開け閉めしている、ペリー提督です。

 

本日は、発売から1カ月が経過した、

スマッシュブラザーズSPの

キャラランクについて、そして

私がメインキャラで使用している

キングクルールについてです。

 

キャラランクとは・・・

 「同レベルのスキルを持った

  プレイヤー間で対戦したとき、

  どの使用キャラクターが

  最も勝率が高いか」や

 「国内や海外の

  スマブラトッププレイヤーが

  使用した際のキャラ評価

  のことを指します。

 

新年あけまして、2019年の1月4日に

新たに更新され、以下の通りになりました。

大乱闘スマッシュブラザーズSP 最新キャラランク

f:id:admiral-perry:20190106161824p:plain

 

ちなみに、これらのキャラランクは、

参照しているWebサイトや情報によって

多少の誤差が生じます。

これからプレイされる方や、キャラ変更を

検討されている方は、参考にしてみるのも

よいかもしれません。

 

それでは、私とキングクルールの出会い、

そしてキングクルール使いの目線で

各キャラの印象を。

何回かに分けて投稿していきます。

  1. ペリー提督とキングクルール(今回はここ)

  2. キングクルールで対戦して有利なキャラ

  3. キングクルールで対戦して不利なキャラ

1.ペリー提督とキングクルール

なぜ私がキングクルールを使っているのか。。

 

幼き頃、初めて買ってもらった

ゲームソフトが、奇しくも同じ任天堂から発売された

スーパーファミコン用の「スーパードンキーコング」でした。

f:id:admiral-perry:20190106162947p:plain

今思い出しただけでも、ちょちょぎれ

Myティアドロップス。

画像にも写っております通り、

サポートキャラである各種動物、

通称「アニマルフレンド」がおりまして、

この子達がまた可愛いんです。

いつまで経っても話が進まないので、

いったん終了。

 

このドンキーコングでの

ラスボスキャラとして、

キングクルールは登場いたしました。

f:id:admiral-perry:20190106164656j:plain

当時のキングクルール

バナナ泥棒軍団である「クレムリン」の

親玉であり、一度倒した後、

死んだふりをすることで有名です。

※死んだフリをしてから偽のスタッフロールが

 流れるのですが、各「C」から始まる言葉や役職の

 頭文字が「K」に変換されており、終わりの表示も

 「THE END?」になっているなど、細かなネタが詰まっています。

 

そんな思い出の詰まったキャラが

スマブラSPから参戦するということで、

「こいつぁやるしかあるめぇ!

 私ペリー提督だし!!」と

思ったことがきっかけでした。

今思えば、どうしてドンキー

ディディーではないのかと

突っ込まれそうですが、

お気になさらず。

 

そんなキングクルールですが、

2018年時点でのキャラランクでは、

実はS評価でした。

というのも、ドンキークッパ

デデデ同様に重量級キャラなのですが、

以下の理由からS評価を受けていました。

  • 豊富な飛び道具(NB、横B)を持つ
  • 上Bが強すぎて安定して復帰できる
  • 下Bはカウンターアタック
  • お腹にスーパーアーマー効果があるので、ダメージを跳ね返せる
  • 重量級キャラなのに以外と素早い
  • つかみ下が地面にめり込む
  • 横スマッシュのバースト力がスゴイ
  • 空後Aのメテオが決めやすい
  • とりあえずかわいい
  • やっぱりかわいい

上述の通り、当初から

ぶっ壊れキャラとして、

持ち前のお腹をブルンブルン

揺らしておりました。

しかし、発売から1カ月で平均的なBに

下がってしまったなんて・・・

Why Japanese people :<

 

まず、B大砲吸い込みです。 

少し後隙攻撃後の硬直のこと)が

大きいのですが、砲弾を放ち、

そのままBボタンを押していると、

銃で相手を吸い込めます。

そして、吸い込み後は

強制的に相手を吐き出す形に

なるのですが、これが、崖下から

復帰してきた相手に

刺さる刺さる・・・!

 

対戦相手のみならず、

相手に当たった砲弾も

吸い込めるのですが、

吸い込んだ後の砲弾はダメージ量が

加算されているので、

軽量級キャラであれば、

その砲弾だけでバーストできます。

 

次に、横Bであるクラウンスロー。

飛び道具なのですが貫通効果

もっているので、少しでも

相手のガードが甘ければダメージを与え、

コンボの始動に使えます。

※スローしたクラウンが手元に

 返ってこなかった場合、

 ステージ上に普通のアイテムとして

 残存するわけなのですが、

 困ったことに対戦相手も

 それを使えてしまいます。

 そして我物顔で、私が復帰中に

 スローしてくるのです。凶悪です。

 それは私のクラウンです早急に返しなさい。

 

下Bについては、上述した通り、

カウンターアタックになっています。

なお、他にもカウンターアタック

持っているキャラをいるのですが、

各キャラと比較した際、

カウンターの受け付け発生するまでの

時間が他のキャラよりも遅く、

また受け付け時間自体も若干短いので、

シビアなタイミングになっています。

※飛び道具を持っているキャラは、

 試合開始直後に1発撃ってくるので

 それに合わせて下Bを振ることで、

 その後のゲーム展開において

 「この人は下Bを多用してくる」

 という意識づけができたりします。

 そうなると、相手の思考として、

 キングクルール下Bが刷り込まれるので、

 考慮しなければいけない選択肢を

 増やすことができるのです!

 

スマブラというゲームの特性上、

つかみ技は得てして強い技になるのですが、

キングクルールつかみ下は、

相手を強制的に地面に埋め込んでしまい、

レバガチャで抜け出さない限り

やられたい放題になってしまいます。

※ダメージ量に応じて、地面へのめり込み時間は

 変動します。100%ほど溜まっていれば、

 スマッシュは確実に当てられる位に埋まります。

 

従って、相手のパーセンテージが

溜まっていれば、つかみ下からの

横スマッシュ強Aなどで確実に

バーストできてしまうのです。

 

いえいえ、それだけではないんですよ

奥様。

 

お腹にスーパーアーマー効果

ついているので、相手のちょっとした

攻撃ならダッシュAのお腹突き出し攻撃で

無効化し、一方的に有利をとれるのです!!

ガノンドロフリドリー

 ガオガエンリトルマックなど、

 ダメージ量の多いキャラの攻撃を

 受けてしまうと、2発くらいで

 アーマーが割れてしまうのがたまに傷。

 

さらに、空後Aが、空中で相手を

叩き落すかのようにナックルをしかけるのですが、

拳の先にメテオ判定があるので、

30%ほど溜まっていれば、バーストできるのです。

 

なおかつ、キングクルールには

最強の復帰技上Bがあるので、

多少強引に崖下に撃墜を狙っていっても、

帰ってこれてしまうのです。

 

2~3ストックでのルールにおいて、

50%以下の拮抗した試合を、

メテオで先手をとれるのは

とっても大きなアドバンテージに

なりますよね・・・!!

 

スーパードンキーコング」の

ゲーム原作を意識して、

素のキャラ性能から

いろんな特性をもっているのですが、

やはり巨体なだけに、素早いキャラとの

対戦は本当に苦手です。

これについては、後ほど書きます。

 

キングクルールの魅力を存分に

語ったつもりなのですが、

注釈を見返すと、

割と弱点も多いような・・・?

 

それでは、本日はここまで。

目を通していただいた方、

ありがとうございます。

キングクルールで各キャラと

対戦した感想については、後日書きます。

 

キングクルールと事業展開したい、

ペリー提督 ここに記す。

初めまして、ペリー提督と申します。

皆さん、新年あけましておめでとうございます。

開国してくださいよ~」でおなじみ、ペリー提督です。

 

当ブログの記事内容

①過去の体験

やってみよう」がモットーです。

1日1食生活」を行っていたお話や、

精索捻転」にかかったお話。

手掌多汗症」の治療を行ったお話。

また、とある音楽事務所に所属していた際の裏話や、

防音室を設置したお話などなど、日常生活における

一風変わった体験談も記事にしていきます。 

 

②収益をあげるまでの記録

メインはゲーム関係を書くつもりなのですが、

やるからには、収益にもつなげたい。

私という特別な才能もない人間が、

果たして本当にブログで収益をあげられるのか、

リアルに記事として書き残してみたいのです。

 

「ブログは資産のストック」と呼ばれておりますし、

100記事までは頑張って更新してみるつもりです。

 

③ゲーム

私、普段はゲーム実況や生配信を行っておりまして、

そこで得た知識や攻略方法などなど、

役に立ちそうな情報を記事にしていきたいと思っております。

現在、一生懸命にプレイしているタイトルは以下。

Dead by Daylight / スマブラ SP / Fortnite

 

~今後の課題~

ブログを始めるにあたり、たくさんの方のブログを読ませていただき、

どんな風に書くのか」「何を記事にするのか」といったことを考えておりました。

 

ひとまず、共通して書かれていた大切なことは「とりあえず書け」でした。

 

普段は文章を書くお仕事をしているので、長文を書くこと自体に抵抗はありません。

そのため、ネタさえあればある程度は書けるのではないか・・・と予想してます。

 

Wordpressはてなブログの大きな違いとして、「バズりやすさ」があるそうです。

人はどういう文章に魅かれるのか」「読みやすい文章はどんなものなのか」など、

勉強すべきことが山ほどあります。

 

はてなブックマークという機能についても、まだ分かっておりません。

初歩中の初歩じゃないのかと叱られそうです。

 

こんな私ではありますが、今後ともよろしくお願いいたします。

ペリー提督 ここに記す