三十路になったから本気出す

三十路になったから本気を出すブログです。雑多。

Dead by Daylight極めたら楽しいキラートップ3【DbD】

皆様、こんにちは。

 

先日、サバイバーのラスト1人と脱出ハッチ前でどちらが先にしびれをきらすかチキチキチキンレースを繰り広げたのち、私が折れて逃げてもらったのですが、ゲーム後にメッセージでひどい煽りを受けたペリー提督です。

 

本日は、かの有名な本田翼さんもプレイしている、「Dead by Daylight」の極めたら楽しいキラートップ3を紹介したいと思います。

私ペリー提督の独断と偏見、ならびにキラーの特徴も織り交ぜておりますので、ぜひ最後までご覧ください。

 

f:id:admiral-perry:20190220191841j:plain

Dead by Daylight

 

 第3位 ヒルビリー

f:id:admiral-perry:20190220164727j:plain

ヒルビリー

第3位は、チェーンソーダッシュで一撃必殺を狙える、ヒルビリー

 

現在総勢14人のキラーの中でも、カニバルと彼だけが、一撃必殺のチェーンソーダッシュを行えます。

 

チェーンソーを当てるコツは、「遠くからダッシュして当てる」のではなく、「サバイバーの背中に密着する距離まで近づいてからチャージ」です。

 

そうすることで、サバイバーの方向転換が間に合わず、高確率でチェーンソーをヒットさせることができます。

 

しかし、高ランクのサバイバーになると、チェーンソーのチャージが完了し、走り出すタイミングに合わせて急速旋回することで、回避してくる人もいます。

 

なので、チェーンソーダッシュを行うときは、「サバイバーの腰あたり」に視線を落としましょう。

 

チェーンソーダッシュは、走り出してしまうと操舵性が悪く、ほぼまっすぐにしか進めませんが、実は「チャージが溜まった瞬間の走り出す直前」は方向転換するための入力受け付けの時間が存在します。

 

そのため、走り出す直前に90度方向を変えることも可能です。

PS4版の場合は、コントローラーでの操作になるので、180度視界を動かすのに時間がかかってしまうので、できても90度の直角です。

※PC版の場合は、振り向きざまに攻撃が可能なので、180度ターンもできます。

 

アドオンで「プライマー・バルブ」と「キャブレター調整ガイド」の2つをつけることによって、チェーンソーダッシュのチャージ時間を最大で-30%減らすことができるので、3秒ほどでチャージが完了します。

f:id:admiral-perry:20190220165918j:plain

プライマー・バルブ チェーンソーのチャージ時間がより減少する(-18%)

f:id:admiral-perry:20190220165912p:plain

キャブレター調整ガイド チェーンソーのチャージ時間が僅かに減少する(-12%)  チェーンソーの再使用に要する時間が大幅に減少する(-20%)

慣れないうちは、あまりにも早いチャージ時間に戸惑うかもしれませんが、慣れてくれば、サバイバー発見=悪・即・斬することも可能になります。

 

一撃で倒すことができれば、当然サバイバー側が救助にくる時間は速くなるということなので、その分発電機の修理時間の遅延に繋がります。

 

多少、修理される発電機の場所が離れてしまったとしても、チェーンソーダッシュで素早く移動することでカバーできますので、発電機を蹴るよりも、積極的にサバイバーを攻撃していった方が、結果として勝ちに結びつきやすいです。



攻撃は最大の防御なり、ということですね。

 

 第2位 ナース

f:id:admiral-perry:20190220164318p:plain

ナース

第2位は、ブリンクによる瞬間移動が行える、ナースです。

 

ブリンクによる瞬間移動で、高速移動+建物やパレットなどの障害物を無視できるため、第3位のヒルビリーと同じく、長距離移動に長けたキラーですね。

 

 

ただ、ブリンクのチャージ時間と距離感のコツや、通常移動の速度の遅さから、慣れていない「ナース研修生」の方が使うと、サバイバーにめちゃくちゃ煽られるキラーナンバー1でもあります。

 

ナースのブリンクのコツとして、「画面の中央に向かってブリンクする」ようになっています。

 

地上にいる際、狙っているポイントに行けず、地面に向かってブリンクされたことがあると思います。

 

あれは、ナースの視界が少し下を向いていることにより、ブリンクした最終地点が地面になっているために起こる現象です。

 

ナースをプレーされている高ランクキラーさんの実況動画もよく拝見するのですが、中にはブリンクする瞬間にナースの視界をくっと上に持ち上げる方もいました。

 

あれは、ブリンクの最終地点を空中にすることで、余計な障害物にひっかからないようにするためなんですね。

 

また、実際にサバイバーとチェイス中のブリンクを成功させるコツとしては、チャージ時間を短くする「ショートブリンク」があげられます。

 

ブリンク中は一切操作がきかないため、ブリンク中にサバイバーがくるりと翻って切り返しをしてこられると、もう攻撃が当たりません。

 

それを防ぐ+切り返されても対応できるように、チェイスしているサバイバとナースの距離のちょうど半分くらいのところを到達地点としてブリンクしてみてください。

 

切り返してくる場合は、サバイバーと正面衝突する形になるので、楽に攻撃を当てることができます。

 

逆に切り返してこなかった場合は、そのまままっすぐ走って逃げているので、さらに短くショートブリンクをし、ほぼサバイバーと密着する位にまで近づきます。

 

この距離まで近づけば、仮にサバイバーが急速旋回して視界から離れようとも、通常攻撃ではなくチャージ攻撃であれば必ずヒットします。

 

要するに、チャージ攻撃がヒットする、サバイバーの周囲1、2m位のところまでブリンクして近づけられれば、1ヒットは確定、というわけです。

 

また、ブリンク後の攻撃をヒットさせた後も要注意。

ブリンク後の硬直で下を向いてしまう+攻撃ヒット後のダッシュ効果で一気にサバイバーに距離を離されてしまいます。

 

まずは走っていく方向を「音」でとらえ、走った痕跡を「目」でとらえ、逃がさないように追い詰めましょう。

 

おすすめのアドオンは「はかない息切れ」と「懐中時計」です。

ナースのアドオンは、ブリンクの回数を増やしたり、チャージ時間を短くするなど様々あるのですが、デメリットとして「ブリンクの距離が増減」します。

 

上述の通り、ブリンクのチャージ時間と距離感は操作して体で覚える必要があるので、せっかく覚えた距離感が、アドオンの効果で分かりづらくなってしまう恐れがあります。

 

しかし、「はかない息切れ」と「懐中時計」の2つは、そんな距離感のデメリットが一切ないアドオンなので、気持ちよく勝つための投資だと思って、使っていきましょう。

f:id:admiral-perry:20190220174238p:plain

はかない息切れ テレポートの使用回数が1つ増える

 

f:id:admiral-perry:20190220175542p:plain

懐中時計 スタン時間がより減少する(-14%)  テレポートを溜める速度が僅かに遅くなる(-9%)

 

 第1位 ハントレス

f:id:admiral-perry:20190220164256j:plain

ハントレス

堂々の第1位は、ハントレス。

 

彼女だけゲーム内で唯一、手斧の投擲による遠距離攻撃が行えます。

 

ゲームがお好きな方なら、FPSやTPSといった種類のゲームもプレイされたことがあると思いますが、このハントレスはまさにそれです。

 

常時鼻歌を歌っているせいで、サバイバーから方向を察知される+通常移動速度が遅いのでチェイス向きではないのですが、手斧のヒット判定が割とがばがばなので、走りながらでも、意外と当たったりします。

 

また、FPSやTPSと異なる点として、画面内に照準(レティクル、クロスヘア)がありません。

 

なので、ナース同様にどの当たりに手斧が飛んでいくのかを、体感で覚える必要があります。

 

手斧を当てるコツとしては、確実に手斧が当たるポイントに誘導する、もしくは最大までチャージすることがあげられます。

 

高ランクになってくると、サバイバーはチェイス中に手斧が飛んでくる方向を見極めながら逃げることが多いです。

 

これは個人的な感覚ですが、ハントレスの手斧の攻撃判定は縦長に伸びているように思います。

 

なので、こちらの様子を伺いながら走るサバイバーは、手斧を投げた瞬間に左右どちらかに体を振るだけで、簡単に手斧を避けることができるんですね。

 

その場合は、サバイバーの動きが一時的に止まる瞬間を狙いましょう。

 

具体的には、パレットを倒すorパレットをまたぐ瞬間、また窓枠を飛び越える瞬間です。

 

上述の挙動のときは、サバイバーの体は硬直しているので、画面の中央にその地点を捉えることで、高確率でヒットさせられます。

 

なお、サバイバー側もパレットや窓枠付近で狙われることと察知しているので、パレットを倒すorまたいだり、窓枠を飛び越えた瞬間、すぐに伏せてきます。

 

なので、あらかじめそれらのポイント付近に近づいたら手斧を投げる準備をしておきましょう。

 

※あまり投げる準備が速すぎると、サバイバーもさらにその挙動を察知してそのまま走っていってしまうので、駆け引きとしては、通常攻撃が当たる距離まで近づいたら手斧を投げる準備をする、くらいだと、1ヒットはかたいと思います。

 

また、手斧の投げ方には2種類あります。

1つ目は、最大までチャージしない、弓なりに飛んでいく投げ方。

2つ目は、最大までチャージした、まっすぐストレートに飛んでいく投げ方。

 

1つ目の投げ方が推奨されるのは、板グルや障害物周辺でグルグルとチェイスされている時ですね。

 

ポジションにもよるのですが、チェイス中にハントレスとサバイバーを隔てている障害物に、ちょっとした隙間があいていることがあります。

 

1つ目の投げ方であれば、投げた瞬間に上に向かって伸びていくので、手元に障害物があったとしても、その上を通り抜けていくように飛んでいきます。

 

サバイバー側の心理としては、キラーとは常に対角になるように逃げたいので、その合間を縫うように、上にとぶ投擲を行うことで、障害物越しにサバイバーをダウンさせることができます。

 

ただ、いつも通りの視界でサバイバーを狙うと、手斧を投げた瞬間に障害物に当たり判定がついてしまうので、少しだけ上を向いて、R2ボタンをちょん押しくらいでよいかと思います。

 

2つ目の投げ方が推奨されるのは、1ヒット攻撃を当てた後や、長距離での投擲を行いたい場合です。

 

1ヒット攻撃を当てた後は、サバイバー側にダッシュ効果がつくので、一気に距離を離されますが、油断するサバイバーだと、こちらの様子を見ずに逃げる人がいます。

 

その場合は、最大までチャージし、ストレートに飛ぶ投げ方で追撃し、ダウンをとりましょう。

 

また、こちらの様子を伺って走るサバイバーにもヒットさせることができる時があります。

 

最大までチャージした時の手斧のスピードは、それはもう半端ないので、多少動かれてもサバイバーの回避が間に合わないんですね。

 

左右に体を振って手斧を回避しようとしているサバイバーを狙う時は、体を狙うのではなく、当たり判定が横に広がっている足元を狙いましょう。

 

ハントレスのおすすめアドオンは「花のバブーシュカ」と「歩兵のベルト」です。

 

「花のバブーシュカ」は、以前のアップデートにより、ハントレスが手斧を構える時間が長くなってしまったので、それを少しでも速くするためのものです。

 

「歩兵のベルト」は、いざ手斧を投げようというときにストックがなくなることを防ぐ、またロッカーでの手斧補充の時間ロスをなくすためのものです。

 

これらがあれば、より長くサバイバーと相対する時間を確保できると思います。

f:id:admiral-perry:20190220191344j:plain

花のバブーシュカ 手斧の投擲準備にかかる時間が大幅に減少する(-20%)

f:id:admiral-perry:20190220191351j:plain

歩兵のベルト 開始時に手斧を2本多く所持する 所持できる手斧の最大数が2本増加する

 

それでは、本日はここまで。

目を通していただいた方、

ありがとうございます。

 

ペリー提督 ここに記す。